世界で初めて、時間を止めて、見せたのは、北斎の筆でした。


いいものは、いいなあ・・・。それが、CMだろうが、なんだろうが。いいものは心に沁み透る。吉永小百合のナレーションに、G.S.バッハのG線上のアリアが流れ、グレート・ウェーヴが、下手からステージいっぱいに躍り来たりて、渦巻いて落下する。シャープのアクオスのテレビCMのことである。


北斎の『神奈川沖浪裏』の絵のなかの富士山を覆うような波の爪を見るうちに、魔法にかけられたように、大波は飛沫をあげて巻き返る。静から動への見事な転換。北斎の絵もいいけれど、この動く映像もすばらしい。実写か、CGか、もう、僕にとっては、どちらでもいいのだ。


「世界で初めて、時間を止めて、見せたのは、北斎の筆でした」。このコピーもいいですね。素人ながら感じます。コピーの傑作集に残る作品でしょうと。

参照サイト:SHARP 広告ライブラリー TVCM AQUOS(「北斎」編)
http://www.sharp.co.jp/products/cm/tv/tv115.html




この『神奈川沖波裏』は、北斎の代表作。辻惟雄氏は、テキスト『ギョッとする江戸の絵画』のなかでこう書く。
――
北斎の絵の独創性は、代表作『神奈川沖浪裏』(『富嶽三十六景』より)によく表れています。西洋人はこの図をザ・グレート・ウェーヴ=「大浪」と呼んで親しんでいます。房総(千葉県)でとれた野菜や生魚を江戸市民の台所へ直送する快速船を「押送船」といいました。


快速船といっても底の浅い船を大勢の漕ぎ手が懸命に櫓を漕いでボートのように走らせるもので、大波に出会ったらひとたまりもありません。図は、その有様を描いたもので、画面左に大波が、立ち上がった熊のような格好で、船に襲いかかろうとしています。海上はるかに泰然とした富士の姿・・・。「この波は爪だ。船がその爪に捕らえられているのを感じる」。ゴッホの弟テオは、アルルにいた兄にこう書き送りました。


日本美術の再発見者であるフェノロサは、こうした北斎のアニミスティックな視覚について、次ぎのように指摘しています。「われわれは、若いころから彼の画集に親しんで、日本とはこんな不思議なところだと思っているが、実際はそうではない。それは、彼自身の空想(ファンタジー)の産物であり、北斎イズムへと翻案された世界なのだ」。(135〜136ページ)
――

順不同になるが、

――
葛飾北斎(一七六〇〜一八四九)は、喜多川歌麿らとともに江戸の浮世絵師の代表です。というより、日本を代表する画家として海外によく知られています。日本の歴史上の人物で、もっともよく海外に知られているのが北斎だといっても過言ではないでしょう。


北斎の名がこれほど海外で有名になったのは、十九世紀から二十世紀はじめにかけて、ヨーロッパに流行した「ジャポニズム」(日本趣味)によるものです。有名な「北斎漫画」や「富嶽三十六景」のような錦絵、さらには彼の挿図による読本など、彼の描いた木版画などは、外国人にとってまさに「ギョッとする」未知のイメージとの遭遇でした。「地上で最も独創的な画家のひとり」とは、有名な小説家ゴンクールが著書『北斎』(一八九六)のなかで彼に捧げた褒め言葉です。(135ページ)


あお、辻惟雄氏は、テキストのなかで、葛飾北斎の章を「天才は爆発する」と名づけている。

参照サイト:NHK 教育テレビ 知るを楽しむ10〜11月 この人この世界
『ギョッとする江戸の絵画』講師 辻 惟雄
http://www.nhk.or.jp/shiruraku/200611/monday.html



葛飾北斎はその作品もすごいが、その生き様が、また、すごい。74歳で、『富嶽百景』を発表したとき、こう述べているのだ。


「己六歳より物の形状を写すの癖ありて(中略)七十三歳にしてやや禽獣虫魚の骨格、草木の出生を悟り得たり。ゆえに八十歳にしてますます進み、九十歳にしてなお奥義を極め、一百歳にしてまさに神妙ならんか。百有十歳にしては一点一格にして生きるがごとくならん。願わくは長寿の君子余が言の妄ならざるを見給うべし」。


そして、八十九歳、あの有名な言葉をつぶやき、大息を一つついて息をひきとった。
「あと十年生きたいが・・・せめてあと五年の命があったら、ほんとうの絵師になれるのだが」。



参照サイト:「あの人の人生を知ろうー葛飾北斎」(文芸ジャンキー・パラダイス)
http://kajipon.sakura.ne.jp/kt/hokusai.html




一行コメント
:入門に最適、まとまり過ぎてもの足りないかも。

葛飾北斎 (新潮日本美術文庫)

葛飾北斎 (新潮日本美術文庫)


一行コメント:著者は、太田記念美術館副館長兼学芸部長、葛飾北斎美術館舘々長。



心に花を:シンビジウム
http://www.flowercity.jp/flower_contents_sub1/contents_detail.htm?idx=429&menu=birth


後で見るサイト
Vistaってなに? Windows Aeroが変えるPCスタイル
http://ck.rd.livedoor.com/ck/d06122128/1213/
・銀メダルの浜口京子、アニマルの前で腕立て伏せ!
http://ck.rd.livedoor.com/ck/d06122123/1213/


世界のどかでなにかが
http://www.otoa.com/home/news_ditail.php?serial=11514


明日の六曜:仏滅 年賀郵便特別扱い開始
http://www.lookpage.co.jp/public/koyominext.html


明日の日の出(東京):06:43
明日の日の入り   :16:29
国立天文台天文情報センター)
http://www.nao.ac.jp/koyomi/


今夜の一杯:スターリーバイディタ(リキュール)
http://www.alak.jp/shop/detail/k124.html



まだ、英語の勉強を続けている方へ:Looking for my car

http://www.the-jokes.com/jviewer.php?clavech=652&cat=borr&cla=tcla&sort=fecha&id=Search&row=0&chquery=1083+1022+1017+995+972+944+937+902+867+839+821+749+695+652+632+628+626+618+614+595+588+578+574+567+530+513+510+471+470+468


タータンチェックの美:Hose
http://www.tartans.scotland.net/tartan_info.cfm?tartan_id=611



* WEBクリックは宇宙の瞬き*

一たび生を受け滅せぬもののあるべきか
― 幸若舞『敦盛』―